記事一覧

2016年8月 同朋の会

2016年8月20日 
この日は、晴れから突然雨、その逆が繰り返される天候の中、11名の方が出席されました。

テキスト:東本願寺「真宗会館」発行 ”仏事ひとくちメモ”

① 11. 法事のこころ:
・法事の日取りは: 命日もしくはそれに近い日。お招きする方々の集まり易い日。(命日よりも後でも良い)
・どんな気持ちでお勤めを: 亡き方を偲びながら、お陰様でありがとうございますという気持ちで、仏さまの教えを聞かせていただく。
・同朋新聞8月号P4 現在(いま)を生きる: 忘れていた大切なことを亡き方(息子)に教えられた記事があった。今、こうして西福寺の同朋の会に参加しているのも、亡き方のお導きである。

② 12. 法事の案内: 案内文の参考例あり
③ 13. 法事の準備: 会場づくり例参考に。
④ 14. 法事の当日: 数珠を忘れずに。
⑤ 15. 施主の挨拶

⑥ 16. お斎: 精進落としという葬儀屋さんがいたが、その様な言葉は無い。豪華にする必要は無い。住職との語らい、親戚同士の語り合いの場。
⑦ 17. 献杯といただきます/18.お膳:  
浄土真宗では「献杯」はしない。食べ物、飲み物をいただくときは「いただきます」。仏さまは食べるという事はしないので食べ物のお供えは不要。お斎会場に遺影、料理を供える必要もない。
・「念仏・成仏是真宗」これが阿弥陀様の本当の願い。
仏、諸仏が私達に働いてくれる。他宗は、私が働いてご利益をもらう。
・仏壇の中には、食物は供えないこと。

⑧ 19. 法事を終えて

⑨次回 同朋の会 9月10日(土)午後2時より 「作法・行事編」 西福寺1階 
ご興味のおありの方是非、お気軽にお越しください。お待ちしております。

後記:
どうしても私が亡き方の為に何かをしてさしあげると考えてしまうが、本当は亡き方から教えられているのだ、という事を心に留めておきたいと思います。(釈和敬)