「浄土が真実の依り処である」ということを呼びかける仏道

報恩講

 わたしたち真宗門徒が宗祖と仰ぐ親鸞聖人は、1,262年(弘長2年)11月28日に、90歳のご生涯を終えられました。
以来、宗祖のご命日を期して、真宗の寺院・教会、ご門徒の家々において、絶やすことなく毎年報恩講が厳修されてまいりました。

報恩講は宗祖が果たされたお仕事の大切さを讃え、文字通り恩徳に感謝し報いるためのおつとめであり、一人ひとりが自身の生活を振り返り、宗祖の教えの意義を確かめる、一年で最も大切な御仏事です。
したがって、わたしたち真宗門徒にとっては、一年の締めくくりであり、同時に次年の報恩講に向けたスタートでもある要の法要といえます。

西福寺では、毎年11月3日が報恩講です。
お勤めやご法話、そしてその後のお斎(おとき:仏事のときにいただく食事)等を通して共々にふれ合いながら、あらためて、宗祖が顕かにされた「お念仏の教え」をいただいてまいりたいと思います。

報恩講の日程

毎年11月3日に厳修されます。当日の日程は以下の通りです。

11:00 受 付
11:20 挨 拶
      帰敬式
      法 話
12:40 お 斎(昼食) 
13:30 勤 行
14:30 法 話
15:40 挨 拶
      恩徳讃
      焼 香
      片付け
16:00 交歓のつどい(懇親会)

         
         
         
クリックで写真が拡大されます。